インスタグラム始めました📷【今後の活動やお店の情報について】
こんにちは。
Blogを見ていただきましてありがとうございます。
今後の活動や、情報の更新は、インスタグラムにて随時更新いたします。
URLはこちら↓↓
https://instagram.com/door_curry_myoden?r=nametag
カレー作りの様子や日替わりカレーの様子など
リールなどでご紹介しております。
URLはこちら↓↓
https://instagram.com/door_curry_myoden?r=nametag
🔍@door_curry_myoden
是非フォローお願いいたします。
ドールのカレーは、
①シンプルなカレー
→余計なものをいれずに本来の味を。
②最低限のスパイスの調合で、素材の味・それぞれのカレーの味を味わう
→大量のスパイスで味をごまかさない。
③それぞれのベース(チキン・ポーク・マトン・豆・野菜など)を丁寧に仕込む。
→それぞれの素材の出汁や旨味を取る。
「本場のカレーを親しみやすく」「カレーの基本を忠実に」を日々心がけてます。
7月になり、オープンから7か月が経ち、暑い日々が続き
「夏バテで食欲がない」という方もいらっしゃると思います。
しかし、食べなければ疲れも取れません。
そんなときこそ、カレーはぴったりな料理のひとつです。
カレーなどのスパイシーな香辛料を使った料理は、アジア・中東など暑い国で食べられています。
辛い物や香辛料は、発汗作用・食欲増進・消化吸収の効果があり、
発汗作用は、発汗後に汗が蒸発する際、身体の表面の熱が放散され、体温を下げようとしてくれます。
そして、香辛料に含まれている辛み成分が消化機能を活発にさせ、食欲増進・消化吸収に繋がります。
カレーは、夏バテや気温が高いときにぴったりな料理なのです。
また、日本でカレーは日常のお食事以外にも、
プール・海水浴場・お祭り・キャンプなどの夏の定番メニューです。
夏に無性にカレーが食べたくなるのは、こうしたイベントなどの思い出もあるからでしょう。
夏こそカレーで元気になりましょう。
インスタグラムも是非ご覧ください。
URLはこちら↓↓
https://instagram.com/door_curry_myoden?r=nametag
いつでもおいしいカレーをご用意しております。
ご来店お待ちしております。
最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
NEW
-
query_builder 2022/07/29
-
野菜の様子・トウモロコシや大根
query_builder 2022/06/18 -
お店の名前とタンドール(焼き窯)
query_builder 2022/05/30 -
無農薬で育て、食べる。店内で味わえる新鮮な野菜。自家菜園の様子。
query_builder 2022/04/29 -
テイクアウトメニュー大好評!リニューアル!
query_builder 2022/03/31