じゃがいも・菜園の様子・住みやすい妙典
こんにちは。
妙典で提供予定のインドカレーやお店の情報をお伝えする事ももちろんですが、菜園の様子も少しづつ情報を共有していきます。
ご縁があり同じ市川市内の小さな空き地にての野菜作りです。
もともと畑ではないので土作りからでした。
雑草刈り→桑で耕す→不要な石・根っこなどを取り除く→耕す→畝作り→種or苗植え
良質な土になるまで、なんども 栽培→収穫→耕す を繰り返します。
インドやネパールでは、都心でない限りほとんどの家庭が自家菜園をやっていますので、子供のころを思い出しながら、桑で耕しました。
じゃがいも作り
→種イモを半分に切りる
→(買ったジャガイモに芽が出たものでもOK)を畝の側面に
→ジャガイモが3cmくらい埋まるまで土を盛る
→土が柔らかい畝の方へ芽が伸び、そこにジャガイモが実るように
現在の様子
ジャガイモの葉がわさわさとしてきました。
ジャガイモだけではさみしいので
バジル・しそ・ローズマリ―・パクチー・オレガノ・九条ネギ・キャベツに挑戦しました。
今後も栽培→収穫を何度も繰り返し、良質でふわふわな土になるまで少しずつ継続していきます。
こうしたことも楽しみながら、料理するのもいいですね!
野菜とともにワタシたちも成長できるようにいろいろなことに挑戦していきたいと思います。